• facebook
  • twitter
  • instagram
WHAT’S NEW

12月19日まで。14のドイツ時計ブランドが集うフェアが日本橋三越本店で開催!

日本国内で取り扱いのある14のドイツ時計メーカーが一堂に会する“ドイツ時計フェア2023”が日本橋三越本店 本館6階 ウォッチギャラリーで絶賛開催中だ。今年で5回目を迎えるフェアのテーマは“ドイツらしさ!”。

INFORMATION  

【ドイツ時計を深掘り】”ノモス グラスヒュッテ“から“クラブ キャンパスシリーズ”に流行のカラー文字盤モデルが登場!

 ドイツの時計製造聖地であるグラスヒュッテに本拠地を置く時計メーカー“ノモス グラスヒュッテ”がエントリーモデルである“クラブ キャンパスシリーズ”に流行のカラー文字盤を取り入れた最新作を発表したため、その詳細をお伝えす […]

WHAT’S NEW  

【ドイツ時計を深掘り】A・ランゲ&ゾーネの最新直営店がオープン!

 1845年、グラスヒュッテに時計産業を興したアドルフ・ランゲ。彼が興したA・ランゲ&ゾーネは、いまなおグラスヒュッテの市街地にあり、ドイツで最も優れた時計を作っている。しかしその歴史は必ずしも順風満帆とはいえな […]

INFORMATION  

【3万円台のシンプル時計】”リリエンタールベルリン“ミニマルデザインのソーラーウオッチが登場【ドイツ時計を深掘り】

 大胆で個性的かつトレンドを意識した、ユニークなデザインの時計を多数発表し、数々の賞を受賞しているドイツのウオッチメーカー“リリエンタール ベルリン”。  そんな同ブランドが、クラウドファンディングサイト“Makuake […]

NEW MODEL  

SPECIAL

【2022年新作時計】ヴェンペ|ブランドのニューアイコンにGMTモデルが登場!

1920年代、好景気に沸いていたアメリカではニューヨークなど大都市で高層ビルの建設ラッシュが始まった。ヴェンペが2020年に発表した“アイアンウォーカー”は、こうした建設ラッシュに従事した精悍な鉄工員に着想を得て誕生した新シリーズだ。

SPECIAL  

【2022年新作時計速報】A.ランゲ&ゾーネ|伝統を重んじながらも時代ともに進化するブランドの最新形。3型全4モデルを発表

ドイツのザクセン地方で時計を作り続けるA.ランゲ&ゾーネ。同社から発表されたばかりの2022年新作モデルを速報としてお伝えしよう。

SPECIAL  

【黄金比で構成された完璧なダイアルデザイン】ランゲ1・パーペチュアルカレンダーを実機レビュー

時計ファンなら“いつかは”と憧れるであろうブランド、A.ランゲ&ゾーネ。1990年代にブランド復興を果たしてからは、グラスヒュッテの時計製造技術を真っ当に継承しており、マニュファクチュールとしての完成度には一切の妥協がなく、そのプロダクトは息を呑むほど美しい。

SPECIAL  

【世界にひとつだけのアートな時計が手に入る】クドケがカスタムオーダーの受け付けを開始

2007年にドイツ人のステファン・クドケ氏が、ドイツのフランクフルトで立ち上げた時計ブランド“クドケ”。現在はドイツ東部の古都ドレスデン近郊の街に工房を構えており、創業以来、手仕事にこだわった時計作りを続けている。

SPECIAL  

BLOG

新潟発! あなたが知らないドイツ時計の普及に挑む!! 【45回】

こんにちは。新潟県でドイツ時計をメインに扱っている南雲時計店、三代目の南雲達也です。

新潟発! あなたが知らないドイツ時計の普及に挑む!! 【44回】

こんにちは。新潟県でドイツ時計をメインに扱っている南雲時計店、三代目の南雲達也です。