ノモスが国内初のレディースフェアを開催
テトラ プチ フォーの発売を記念
ノモス グラスヒュッテのクラシカルなモデル、テトラに今年加わった、フレンチスウィーツと同じ名前の新シリーズ“テトラ プチ フォー。その発売を記念し、発売日となる6月20日(水)から、日本では初となるレディースフェア“テトラ プチ フォー フェア”が開催される。
期間中、対象商品であるレディースアイテムを購入したお客様にはオリジナル万年筆(カヴェコ社製)をプレゼントも。
2018年に華開いた新しいテトラを祝うフェアは7月31日(火)までの開催される予定だ。
テトラ プチ フォー
■SS(29.5㎜サイズ)。3気圧防水。手巻き(Cal.α)。各29万7000円
「Tetra Petit Fourフェア」
■開催期間/2018年6月20日(水)~7月31日(火)
■開催店舗/下記5店舗での限定開催。
①日本橋三越本店 本館6階 時計サロン (TEL:03-3241-3311)
東京都中央区日本橋室町1-4-1
②HF-AGE 仙台店 (TEL:022-711-7271)
宮城県仙台市青葉区国分町2-14-18 定禅寺パークビル1階
③HF-AGE 高崎店 (TEL:027-327-6622)
群馬県高崎市あら町162
④ジェイアール名古屋タカシマヤ 10階時計サロン (TEL:052-566-8420)
名古屋市中村区名駅1-1-4
⑤岩田屋本店新館4階時計サロン (TEL:092-714-3011)
福岡県福岡市中央区天神2-5-35
■ノベルティ/ノモスオリジナル万年筆(カヴェコ製)
■キャンペーンページ/
http://www.josawa-watch.com/nomos_tetra_petit_four_campaign.html
2018.06.14 UPDATE

2008年に創業したモリッツ・グロスマン。ドイツ時計産業の聖地であるグラスヒュッテにおいて、最も新しい時計メーカーでありながら、いまやドイツを代表する高級時計メーカーのひとつとして確固たる存在感を示している。
SPECIAL 2018.04.17

ザクセン州の首都ドレスデンに工房を構える独立系ブランド、ラング&ハイネは、往時の宮廷時計の伝統を受け継ぐ時計作りを現代に貫き、徹底したハンドメイドにこだわっている。
SPECIAL 2018.04.07

【A.ランゲ&ゾーネ新作】特別な日である12月7日を祝して新作3モデルを発表
ドイツの高級時計ブランド、A.ランゲ&ゾーネにとって“12月7日”は特別な日だ。いまから175年前の1845年、創業者フェルディナント・アドルフ・ランゲがザクセン高級時計産業の礎となる時計工房を設立した日であると同時に、後にひ孫であるウォルター・ランゲが今日のA.ランゲ&ゾーネを再設立した日(1990年)でもあるからだ。 この特別な日を祝して、A.ランゲ&ゾーネから新作3本が発表された。
NEW MODEL 2020.12.11

【日本橋三越ワールドウォッチフェア】20ブランドが一堂に集う“ドイツ時計フェア2020”を同時開催中!
東西ドイツ統一を果たした1990年10月3日。今年はそれからちょうど30年目となる。そこで現在開催中の第23回日本橋三越ワールドウォッチフェアでは10月27日(火)まで「ドイツ時計フェア2020」も同時開催している。
INFORMATION 2020.10.23

【実機レビュー】これで普段使いにもイケる!|ジンの人気シリーズに待望の41mmモデル
ジンを代表するダイバーズウオッチのUシリーズ。海水に強い耐性をもつ鋼鉄、Uボート・スチールを採用することでも知られる本シリーズに2020年、41mmサイズが投入された。
NEW MODEL 2020.10.21

日本橋三越本店のA.ランゲ&ゾーネ ショップが国内4番目のブティックに
東京・日本橋の三越本店の時計売場のA.LANGE & SÖHNE(A.ランゲ&ゾーネ)のコーナーが、9月1日(火)より、さらなる特別な体験やサービスを提供できる国内4番目のブティック店舗となった。
INFORMATION 2020.09.03